今回は、「日向坂4期生加入で全員選抜終了?賛否の声もご紹介!」と題してお送りします。
日向坂46に4期生として新たに12人が加わることが発表されましたね!
その動画がこちらになります。
半島のようなところに12人が立っていて影が映っていることがわかりますね。
突如として発表されたので衝撃を受けた方もたくさんいらっしゃるようでした。
しかし、これまで日向坂46は、全員選抜だったのに新しいメンバーが加わることで、全員選抜ではなくなるのではないかという声もあがっています。
そこで、日向坂46は4期生の12人加入で全員選抜が終了してしまうのか、また全員選抜終了への賛否の声もご紹介していきたいと思います。
日向坂4期生加入で全員選抜終了?
ついに日向坂4期生キターー!!!
確認できる感じ12人?結構多いな笑
今からワクワク!#日向坂46 #日向坂4期生 pic.twitter.com/ruRl5Gin3K— セッキー@日向坂箱推し (@miipan413sekkey) September 21, 2022
日向坂46は、4期生が加入する前は、1期生9人、2期生8人、3期生4人の合計21人でした。
4期生が加わることで、33人になります。
また、宮田愛萌がグループを卒業することが発表されているので、32人体制となります。
これまでおひさまたちも全員選抜であることをありがたく思っていたようですが、そうでなくなると自分の押しが選ばれなくなってしまうのでは?といった不安もあるかもしれませんよね。
全員選抜とは?
そもそも、全員選抜とはいったい何?と思っていらっしゃる方もいるかと思います。
全員選抜とは、グループの全員が楽曲に参加してパフォーマンスをすることです。
人数が多くなってしまうと、全員の中から選抜組を何名か選んで、選抜に選ばれなかったメンバーはアンダーと呼ばれ、そのパフォーマンスに参加できなくなるということになってしまいます。
そうなると、メンバー同時の中も少し殺伐としそうですよね。
なぜ全員選抜終了?
では、なぜ全員選抜終了説が出ているのでしょうか?
それは、言うまでもなく人数が一気に増えるためです。
現在の21人に12人が加わり、合計で33人になります。
そうすると舞台の広さにも限りがあるので、出演できる人数を絞らないといけなくなる可能性が出てしまいますよね。
なので、これまでは21人だったため全員でパフォーマンスができたのに、12人増えることで、そうはいかなくなるかもしれないとファンの皆さんも懸念しているようです。
しかし、一方でこれまで坂道グループではこれほどの大人数は初めてですが、AKB48では、30名を超える人数でパフォーマンスをしていたこともあります。
36名でパフォーマンスをしたり、52人の全員選抜という場合もありました。
なので、必ずしも全員選抜終了だと決まったわけではないと思います。
日向坂の新曲がどうなるのか、楽しみですね。
日向坂4期生加入で全員選抜終了に賛否の声!
ついにくるか日向坂4期生#日向坂4期生#日向坂46 pic.twitter.com/da8Pp63XBz
— 黒馬 (@6ttbty) September 21, 2022
全員選抜終了の説がでてきていますが、それには賛否両方の声があるようです。
それぞれがどういった理由で賛成なのか、反対なのか気になりませんか?
そこで皆さんの声をご紹介していきたいと思います。
賛成派の意見は?
日向坂4期生キターー
いよいよですね☺️☺️☺️人数がどうとか
全員選抜が云々とか
そんなの関係ねえよなぁ!?
俺たちは、おひさまとして
日向坂を見守るんだろ!!
だから4期生も見守るんだろ!!
ひよってるヤツいる?
いねえよなぁ!?あっ、まだ仕事中でした
でわでわ#日向坂4期生 pic.twitter.com/MGfAc44iQc
— スナフキン系 ℍ ◢͟│⁴⁶ ⭐️⚫⚫7⃣☀️ (@jmvobm22gp) September 21, 2022
約束の卵はもう終えたんだよ
日向坂第一章は終わったんだよ
今更グダグダ全員選抜だの抜かすな
今のままが良い人は勝手に立ち止まってろ
第二章はお前らなんか待たずに走り出すから
#日向坂4期生— writing (@jyagamen) September 21, 2022
#日向坂4期生 12人… #全員選抜 維持派がおるけど…全員選抜なら通常の音楽番組はその中の選抜になるだろなぁ…だったらある程度選抜システムにした方が良いし…核心付くと自分の推しが危ねぇって思ってんだろ… #日向坂46
— しんしん (@shinshin1977112) September 21, 2022
全員選抜終了について、賛成の方は、全員選抜終了したのしても、日向坂であることには変わりないので応援する!という方がたくさんいらっしゃいました。
そんなこと言ってもらえたら、仮にアンダーになったとしても嬉しいですよね。
また、多すぎてもごちゃごちゃしてしまうので、選抜にした方が良いのではという声もありました。
反対派の意見は?
12人はさすがに多くない?笑
いや、普通なのか笑
でも次からはもう選抜確定なんかな~
シングル度に泣くメンバー見たくないんだけど…#日向坂4期生— すけたろう (@suketarou2515) September 21, 2022
日向坂4期生の発表の仕方は乃木坂5期生の発表の時と同じやり方ねw
12人入ってくると言うことは日向坂も選抜とアンダーに別れるんだろうな・・・
おひさまは耐えられます??
推しメンがアンダーになることを・・・#日向坂46 #日向坂4期生— マドリディスタ (@kazuhiro0606) September 21, 2022
全員選抜終了の反対派の意見としては、選抜に選ばれずに涙を流すメンバーがかわいそうという声がありました。
確かに悔しいですよね。
また、自分の押しがアンダーになることに耐えられないという声もありました。
推しメンが見られなくなってしまうと悲しいですよね。
その他の意見
みんな選抜かって落胆してたり
色々だけど
変化無いと飽きが来るし
まだ決まった訳じゃないから
まずは4期ちゃんを楽しみに待とうや
日向坂クレイジーだから全員選抜で
いくとか言い出すかもしれないぞ— うあさん@夏もおひさま◢⁴⁶ (@uaua0344) September 21, 2022
かつてのAKB、32人選抜あったよ!35人まで確認できたよ!まだ全員選抜の可能性!!あるよ!!!(震え声)#日向坂4期生
— 冬崎ふゆ(3y!!!) (@Fuyushoww) September 21, 2022
そのほかの意見としては、まだ全員選抜終了とは決まってないのでは?という声もありました。
確かに全員選抜終了説はファンの中で勝手に出てきた情報なので、まだ確定しているわけではないですよね。
今後も日向坂は全員選抜を貫くかもしれませんね。
まとめ
4期生がとうとう…
単独オーディションで少なくないとは予想していたけれど、まさか12人までとは選抜不可避…
加入の喜びと同時に、いつかくるとは思っていても寂しさも込み上げてきて#日向坂4期生#日向坂46 #四期生 pic.twitter.com/2jN2QVryXK— とも◢⁴⁶ななせまる (@sakamichi_nana) September 21, 2022
今回は、「日向坂4期生加入で全員選抜終了?賛否の声もご紹介!」と題してお送りしました。
日向坂46の4期生12人の加入で全員選抜が終了するのか?
全員選抜終了説に対するファンの賛否の声
についてご紹介していきました。
みなさんはどう思われましたか?
仮に全員選抜終了となっても、日向坂46をこれからも応援してあげましょう!
コメント