今回は「紅白2022見逃し配信はある?無料視聴方法をご紹介!」と題してお送りいたします。
さあ、いよいよ年末年始を迎えますね!
今年も、毎年NHKで放送される紅白歌合戦を見るという方、多いと思います!
第73回NHK紅白歌合戦
緑黄色社会は、「#Mela!」を披露します!
大晦日は紅白で盛り上がりましょう💃#NHK紅白 #みんなでシェア#緑黄色社会 https://t.co/F0OdVzbUQ0
— 緑黄色社会 (@ryokushaka) December 22, 2022
今年も、人気の歌手の歌唱や特設ステージなど見どころ満載の紅白ですが、毎年、他の番組を並行して見ていてうっかり見逃してしまった、という方も少なくないと思います。
そこで今回は、紅白2022の見逃し配信や無料視聴方法についてまとめました。
紅白2022、うっかり見逃してしまった方は、ぜひ利用してくださいね!
Contents
紅白2022の見逃し配信について
第73回 紅白歌合戦、
「ハート」と「君はロックを聴かない」を歌います!絶対緊張する。それも楽しみ。
今年も本当にありがとうございました。
1年の締めくくり、精一杯歌います🤍♨️ pic.twitter.com/bu2HB7L5bW— あいみょん (@aimyonGtter) December 22, 2022
紅白2022の見逃し配信はあるか、調査いたしました!
昨年の紅白も見逃し配信がありましたので、昨年と同じであれば、紅白2022はNHKオンデマンドとNHKプラスで見逃し配信を視聴することができます。
2023年1月1日(日)から紅白の見逃し配信を視聴できます。
紅白2022の見逃し配信を無料で視聴するには
#キンプリファイターズ#キンプリダンス#岸優太#平野紫耀#神宮寺勇太#永瀬廉#高橋海人
紅白歌合戦キンプリichiban決定おめでとう!今年最後に聴けるなんてびっくり😭最高のパフォーマンス楽しみにしています!#RIEHATA さんに出会えて良かったね😊ありがとうございました😊 pic.twitter.com/4UFZutBLE0— Rin** (@Rin30R) December 22, 2022
さて、NHKオンデマンドとNHKプラスで見逃し配信を視聴する際、無料で視聴できる方法はあるのでしょうか?
NHKオンデマンドとNHKプラスについて、それぞれ調査してみました!
NHKオンデマンドで無料視聴する方法
久しぶりに一日のんびり。
朝から紅白、新選組総集編、おかえりモネ総集編、とNHKオンデマンドざんまい。好きなひとがいっぱい見れてリフレッシュできた。 pic.twitter.com/6MLUzW04FN— 草刈まさを (@masawo27) January 5, 2022
NHKオンデマンドで紅白を無料視聴できる方法についてまとめました。
NHKオンデマンドは、NHKで放送されたドラマやドキュメンタリー、バラエティなどを見ることができる配信サービスです。
NHKオンデマンドのまるごと見放題パックに登録すると、NHKオンデマンドで配信されるすべての番組を、月額990円(税込み)で視聴できます。
さらに、NHKオンデマンドに登録する際、U-NEXT経由で登録すると、無料で紅白の見逃し配信を視聴することができるんです!
U-NEXTの31日間無料体験に登録すると、1,000円分のポイントがプレゼントされます。
このポイントの使用対象は、新作・書籍・NHKオンデマンドとなっており、このポイントを使ってNHKオンデマンドを実質無料で視聴することができます。
登録から紅白視聴までの流れは、こんな感じです。
- U-NEXTのNHKオンデマンド専用ページの「今すぐ観る」をクリック。
- 必要な情報を入力して、U-NEXTの無料体験に登録。
- 「紅白歌合戦」を検索して配信ページを開く。
- 「まるごと見放題パック」を選択して登録。
U-NEXTのNHKオンデマンド専用ページから登録しないと、1000円分のポイントがもらえませんので、必ず専用ページから登録しましょう!
NHKプラスで無料視聴する方法
翔ちゃん❤️
NHKプラスの1分スポット撮れてた#櫻井翔#紅白スペシャルナビゲーター#NHK紅白
紅白歌合戦はNHKプラスでも(1)
LOVE & PEACE ーみんなでシェア! pic.twitter.com/lZ5BYV9SQb— まりりん*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧i (@mansherryi) December 17, 2022
NHKプラスで紅白を無料視聴できる方法についてまとめました。
NHKプラスは、総合・Eテレの番組を放送後1週間、パソコンやスマートフォン、インターネットに接続されたテレビで、いつでも何度でも楽しめる配信サービスです。
紅白2022も、NHKプラスで放送後1週間配信することが決定されているようです!
NHKプラスは、NHK受信料を支払っていれば、NHKプラスのIDを取得して、無料で視聴することができます。
パソコンでWEBブラウザを開いて視聴することもできますし、NHKプラスのアプリを取得してスマートフォンやタブレットで視聴することもできます。
詳細は、NHKプラスの公式サイトでご確認ください。
NHKオンデマンド・NHKプラスどちらがお得?
紅白歌合戦は…ichiban!!!!!!!!!!!!!!!
ここの無双状態が見れる!!!!!
#KingandPrince #ichiban #紅白歌合戦2022 pic.twitter.com/l9rNlpP6ag— King&Prince👑Love🖤 (@u9dU4IlFVlkuNoj) December 22, 2022
NHKオンデマンドとNHKプラス、どちらの配信サービスで見るのがお得になるのでしょうか?
結論を申し上げますと、紅白以外の配信も思い切り楽しみたい方には、U-NEXT経由でNHKオンデマンドに登録する方法をおすすめします!
理由をまとめると、
- U-NEXTの31日間の無料体験を利用して、24万本以上の番組を楽しむことができる。
- その間、NHKオンデマンドのまるごと見放題パックも実質無料で体験できるので、紅白以外のNHKの番組をたくさん楽しむことができる。
- 無料体験中に解約手続きを行うと、月額料金が一切かからない。
という感じで、メリットがたくさんあるんです!
U-NEXT経由でNHKオンデマンドに登録するととてもお得なので、年末年始、紅白以外の番組もたくさん楽しみたい方は、ぜひ登録しましょう!
まとめ
\#藤井風 の出場が決定!/
第73回NHK紅白歌合戦に
白組歌手として藤井 風の出場が決定しましたさらに、特集番組の放送も決定!
「NHK MUSIC SPECIAL 藤井 風 いざ、世界へ」
📺12/28(水) 夜10時~特番と紅白が連動したスペシャルな企画が実現#NHK紅白 #みんなでシェア pic.twitter.com/qwqTMyyFjC
— 紅白歌合戦2022 生放送 (@kouhaku_2022) December 19, 2022
今回は「紅白2022見逃し配信はある?無料視聴方法をご紹介!」と題してお送りしました。
今年の紅白も、見どころ満載でとても楽しみですね!
年末、紅白をうっかり見逃してしまった方は、NHKオンデマンドや、NHKプラスをぜひ利用して視聴しましょう!
コメント