今回は、「パズドラワンピースコラボ当たりキャラまとめ!最強も特定!」と題してお送りします。
パズドラで今ワンピースコラボが開催中ですね!
今大人気のワンピースフィルムREDに出てくるキャラクター達も出現するということで、楽しんでいる方も多いかと思います。
ですが、コラボキャラとなると、当たりキャラがどれなのかとか、性能とかいろいろ気になりますよね。
そこで、パズドラワンピースコラボの当たりキャラまとめと最強キャラを特定してご紹介していきたいと思います。
\Amazonが最安値!/
パズドラワンピースコラボ当たりキャラまとめ!
ワンピース好きなので全部育成しました。#パズドラーと繋がりたい pic.twitter.com/3FckSah747
— しんちゃん👑🐺@パズドラ (@pWIEIUabnvcQo2T) September 4, 2022
パズドラに期間限定でコラボが出てくるの楽しいですよね!
今回は今大人気のワンピースの映画FILM REDとコラボということで、これをきっかけにパズドラを始めた方もいるかもしれませんね!
そこで、ワンピースコラボの当たりキャラをご紹介していきたいと思います。
狙って引くべき当たりキャラは?
まずは狙ってでも引きたい当たりキャラを一覧でご紹介していきます。
キャラ | 特徴 |
ルフィ | ・変身形態の性能が非常に高い ・ドロップ5個消しの数に応じて攻撃倍率変動 ・ダメージ上限値が40億になる ・ダメージ軽減率は70% |
カイドウ | ・20ターンの変身リーダー ・総レアリティ26以下制限ありで全パラ5倍 ・3色同時消しで攻撃力9倍/1,000万固定 ・ダメージ上限80億+ロック解除6色陣 |
ビッグマム | ・22ターンの変身リーダー ・操作時間13秒固定/悪魔全パラ3倍 ・3色同時消しでダメ軽減/攻撃力8倍/3加算 ・ダメージ上限50億+無効貫通スキルを所持 |
マルコ | ・消せない/覚醒無効回復役として超有能 ・変身時の2ターンヘイスト効果が便利 ・変身後は4ターンでスキルが発動できる ・回復ドロ強化で回復力が確保できるのも○ |
エース | ・進化前が7コンボ強化7個持ちで破格の覚醒 ・火繋げ消しリーダーとしても高い性能を持つ ・スキルターンが軽く、アシストがしやすい ・アシストは火属性付与かつ火力特化の性能 |
白ひげ | ・全パラ4倍持ちのステータスUP特化リーダー ・軽減を持たないのはネック ・3色攻撃強化5個持ちでアタッカーになる ・4ターン発動の上限解放でダメージ上限値が50億になる ・スキルは20%グラビティ付き |
次に引くべきキャラクター
キャラ | 特徴 |
赤犬 | ・スキルは目覚めループに無効貫通付き ・雲生成のデメリットはあり ・超覚醒込みで超コンボ強化3個持ち ・火の周回特化性能 ・W吸収無効+火花火の壊れスキル |
サボ | ・超コンボ強化3個持ち ・お邪魔耐性+持ち ・ルーレット生成+火確保スキル ・チームHP強化、火列強化各3個持ち ・火パのステUP&火力補助 ・スキルも威嚇+ダメージ無効無効 |
サンジ | ・エンハ+ドロップ確保スキル ・超コンボ強化3個、無効貫通持ち ・チームHP強化2個+L字消し攻撃 ・副属性変更火+火ドロ強+ |
ロー | ・一番右のサブとのリダチェンスキル持ち ・東堂未所持なら絶対に確保すべき ・究極進化後は汎用性の塊 ・アシストもリダチェンスキル持ち ・3色攻撃強化と回復タイプを付与可能 |
ゾロ | ・超つなげ消し強化2個持ち ・ダメージ無効無効+木確保スキル ・HP50%以下強化2個持ち ・スキルが重めで周回に有り難い |
ウソップ | ・暗闇耐性+持ち ・2ターンで打てるスキルが強い ・チーム回復強化3個で回復力を大幅に盛れる ・スキルはギミック対策向きでサポート向き |
クロコダイル | ・木の超つなげ消し編成のパーツ ・W吸収無効スキル持ち ・覚醒は申し分なし ・木の周回特化装備 ・W吸収無効+木花火の壊れスキル ・覚醒は木列強化で火力補助 |
ナミ | ・初となる雲生成スキルを所持 ・最短7ターンの3ターン継続W吸収無効 ・76リダチェン元としても運用できる ・火力面には秀でていない覚醒スキル |
チョッパー | ・6ターンの状態異常全回復スキルを所持 ・回復力と最大HP1.5倍の効果つき ・スキブ4つ/2つの10cで火力を出せる ・サポート性能が非常に高いキャラ |
カタクリ | ・ビッグマムと好相性 ・4色攻撃強化3個持ち ・お邪魔耐性+、操作不可耐性持ち ・スキルは3ターン発動で効果たくさん ・闇パにおすすめの覚醒を所持 ・ダメージ吸収&ダメージ無効無効 ・エンハ付きなのもポイント |
ワンピースコラボは当たりが多い?
今回のワンピースコラボのキャラクターは、上記に紹介していないキャラもありますが、全体的に優秀なキャラが多く、外れは少ないです!
なので、当たりが多いと言ってよいでしょう。
魔法石10個というのは少々痛手ですが、積極的に引いて良いと思います。
コラボ期間は、2022/09/01(木)12:00〜2022/09/12(月)23:59なので、早めにたくさん引いておきましょう!
\Amazonで予約受付中!/
パズドラワンピースコラボ最強キャラは?
ワンピース垢だから伝わんないと思うけど、簡単に言うと強い敵をワンピキャラだけで倒した!!(赤犬が敵キャラなのにいるのがちょっと、、、、)#パズドラ #千手チャレンジ #ワンピースコラボ #ワンピース pic.twitter.com/IzySIQw1wI
— ゼロ (@Laugh_Tale_Zero) September 4, 2022
では、ワンピースコラボで最強キャラといったらどのキャラクターになるのか気になりますよね。
やはり、ルフィではないかと考えられます。
理由は以下の3点からです。
- 攻撃倍率の高さ
- 圧倒的な使いやすさ
- 超重力ダンジョン適正が非常に高い
その他、ルフィ同士を6×5マスで運用したり、レイリーと合わせた7×6マスで運用など幅広いパーティを組めることもありがたい特徴になります。
魔法石をあまり消費したくない方もいらっしゃるとは思いますが、ルフィだけでも狙ってみてはいかがでしょうか。
\Amazonで残り3点!/
まとめ
パズドラ正直やってて何強いとか何と合わせるといいとかよくわかんないから誰か教えて〜〜!#パズドラ #ぱずどら #パズドラワンピース #ワンピース #パズドラーと繋がりたい pic.twitter.com/oiyMA52Yvr
— こなぱ (@papazuzukona) September 4, 2022
今回は、「パズドラワンピースコラボ当たりキャラまとめ!最強も特定!」と題してお送りしました。
ワンピースコラボのキャラクターは当りが多いので引くべき!
最強キャラはやはりルフィではないか
ということをお分かりいただけたかと思います。
魔法石10個はちょっと大変ですが、余裕がある方はたくさん引いてワンピースキャラをそろえちゃっても良いかもしれませんね!
コメント