今回は、「アーニャのステラとトニト獲得数はいくつ?スパイファミリーの何話?」と題してお送りします。
スパイファミリーで、オペレーション梟(ストリクス)のカギとなるアーニャ!
ロイドのプランでは、アーニャにステラを獲得させて、エンぺリアル・スカラーと呼ばれる特待生にさせて、懇親会に参加し、デズモンドに接触するという作戦を考えていますね。
ですが、かなりおバカさんのアーニャは、なかなかステラを取ることに苦労しています。
一体アーニャは、ステラをゲットして、エンぺリアル・スカラーとなることはできるのでしょうか?
そこで、今回はアーニャの現在のステラ獲得数とトニトの数、そしていつステラとトニトをもらったのかについてご紹介していきたいと思います。
Contents
アーニャのステラとトニト獲得数はいくつ?
TVアニメ「スパイファミリー」第11話
MISSION:11「〈星〉」 より
メインビジュアル解禁!『#スターライトアーニャ』となった
アーニャが望む理想が夢の中に💯#SPY_FAMILY #スパイファミリー pic.twitter.com/5w4zBQ0C70— SPY×FAMILY (スパイファミリー) グッズ情報 (@spyfamily_pr) June 19, 2022
アーニャは、現在ステラとトニトをいくつ持っているのでしょうか?
現在、漫画でのステラとトニトの数は以下の通りです。
- ステラ:1つ
- トニト:2つ
アニメでは、以下の通りです。
- ステラ:1つ
- トニト:1つ
ステラはいくつ必要?
インペリアル・スカラーになるためには8つのステラが必要となります。
デズモンド家の長男は、インペリアル・スカラーであるため、ロイドのターゲットであるドノバン・デズモンドは、イーデン校の懇親会に参加するという情報をもとに、ロイドはこの懇親会に参加して、ドノバン・デズモンドに接触しようとしています。
ドノバン・デズモンドは、なかなか表舞台に出てこないため、ロイドにとって一番接触しやすいチャンスというのが、イーデン校の懇親会ということになり、アーニャをインペリアル・スカラーにする必要があるのです。
ステラをもらう条件は?
ステラをもらうには様々な条件がありますが、どれも困難なものばかりで、そう簡単にステラをもらうことはできません。
では、どのような条件でステラをもらえるのでしょうか?
- テストで首席か次席(各教科それぞれ)
- 課外活動での功績
テストでの首席か次席というのは、明確でわかりやすい基準ですが、課外活動での功績というのは、少しあいまいですよね。
課外活動での功績とは、多くは、長期にわたる奉仕活動によりステラを獲得できることがあるようですが、過去には、人命救助や犯罪者の逮捕によりステラを獲得した生徒がいるそうです。
課外活動での功績もかなりハードルが高いですね。
トニトが集まったらどうなる?
トニトは、逆に8つ集まってしまうと、強制的に退学となってしまいます。
ステラを獲得するのはかなり難しいのに、トニトは、意外とすぐに付与されてしまいます。
お勉強嫌いのアーニャにとってはなかなか厳しい道になりそうですね。
トニトをもらってしまう条件は?
トニトをもらう条件は、以下の通りになります。
- テストで赤点
- 暴力行為(トニト3つ)
- トニトおばさん(ドナ・シュラーク)による指導
トニトおばさんというのは、後述しますが、イーデン校にいる風紀委員で、彼女は生徒にかなり厳しく指導しており、荷物チェックを行い、良くないものを持ってきていたり、逆に必要なものがないと、容赦なくトニトを与えます。
アーニャのステラとトニト獲得したのはスパイファミリーの何話?
スターライトアーニャと呼べ。
ああぁ、もうアーニャかわいいなぁああああああ!!#スパイファミリー#スパイファミリー好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/HylTh003cx
— つつゆん@趣味友作りのカラオケオフ会やってます。 (@alm2cghD7sXfpUj) June 18, 2022
アーニャは、(漫画では)これまで順にトニト1つ、ステラ1つ、トニト1つをもらっています。
アニメでは、トニト1つ、ステラ1つをもらったところになります。
では、アーニャがどのタイミングでトニトとステラをもらったのか、その話数とエピソードをご紹介していきたいと思います。
1つ目のトニト(漫画:8話、アニメ:6話)
1つ目のトニトは、入学式当日にもらってしまいました。
ダミアンがアーニャを何度も何度もバカにしてきたときに、アーニャは大人の対応をして耐えようとしていました。
しかし、父親のことをバカにされたときに、先生が見ていないタイミングを見計らって、思いっきりきれいな右ストレートをダミアンに食らわせてしまいました。
このため、ヘンリー・ヘンダーソンにトニトをもらってしまいました。
本来であれば、暴力行為はトニト3つに値しますが、アーニャがダミアンを殴った理由が、友達のベッキーの足を踏んでいたことに怒ったという言い訳をしたというエレガントな理由であったため、トニトは1つで済みました。
アーニャの完璧な右ストレートは、ははに特訓されたものだったので、ヨルもその後反省していましたね。
1つ目のステラ(漫画:16話、アニメ:11話)
1つ目のステラは、アーニャの人命救助によって、獲得することができました。
ロイドは、アーニャに勉強させようとしていましたが、なかなかしたがらず、他にスポーツも試してみましたが、なかなかうまくいかなかったので、社会福祉を学ばせるために病院へ行きました。
病院での仕事のお手伝いのはずが、アーニャにはどの仕事もうまくできずに、帰されてしまう結果になりましたが、帰ろうとしているときにアーニャがおぼれている子供の心の声を聞きます。
アーニャは、プールの方へ走っていき、おぼれた少年がいそうなところへ思いっきりダイブしますが、アーニャに救い上げることはできず、追ってやってきたロイドがアーニャと少年を救い上げました。
ロイドが最終的に助けたとは言うものの、見つけたアーニャのお手柄ということで、病院のみんなにもたたえられ、後日学校でステラが付与され、1年生で最速のステラ獲得となりました!
2つ目のトニト(漫画:61話、アニメ:‐)
ある日、ドナ・シュラーク通称トニトおばさんがアーニャ達のクラスに目を付け、持ち物チェックをし始めます。
みんなが列を作り、順番にトニトおばさんに荷物をチェックされていきます。
すると、ダミアンはいつもは持っているはずのハンカチがないと焦り始め、取り巻きの2人にハンカチを貸してくれと言いますが、みんなトニトをもらいたくないため断ります。
そんな時に、アーニャは、自分はいつもハンカチを2つ持っているからと言って、自分の持っているハンカチを一つダミアンに貸してあげます。
ダミアンは、アーニャのおかげで難を逃れます。
そして、アーニャの番がやってきて荷物を検査されますが、いつも2つ入れてあったはずのハンカチがなく、アーニャはハンカチを持っていなかったため、トニトを食らってしまいます。
ダミアンをかばってアーニャがトニトをもらう羽目になってしまいましたが、ダミアンに一つ貸しをつくることができました。
まとめ
SPY×FAMILY(スパイファミリー)11話
スターキャッチからスターライトアーニャへと
出来ないことがたくさんあってもいい
ココ一番で人のために動ける行動力があれば
トニトからステラまで
二つの一番乗りを独占する女、それがアーニャ#SPY_FAMILY #スパイファミリー pic.twitter.com/5ckc81nPRI— アニメマンガ名探偵すやまたくじ (@suyamatakuji) June 18, 2022
今回は、「アーニャのステラとトニト獲得数はいくつ?スパイファミリーの何話?」と題してお送りしました。
アーニャ、お勉強や運動でステラを獲得するのは難しそうですが、いったいどのようにしてステラを獲得していくのか楽しみですね!
ステラよりもトニトの方がたくさん獲得してしまいそうですが、一体ロイドの作戦は成功するのでしょうか?
今後もアーニャの活躍が見逃せませんね!
コメント